NEWS 2025.11.23

【イベントレポート】 第5回 シェアマイブックが開催されました!

【イベントレポート】 第5回 シェアマイブックが開催されました!

【イベントレポート】第5回シェアマイブック

【イベントレポート】TREEBASE BOOKTREE スピンアウト企画「シェアマイブック」開催しました!

2025年1月22日(水)、TREE BASE 7Fにて、シェア本棚 TREEBASE BOOKTREE のスピンアウト企画 「シェアマイブック」 を開催しました。
BOOKTREEを一緒に育ててくださっている N.BOOKS 横山宜弘さん をお迎えし、参加者それぞれが お気に入りの本 を持ち寄って紹介し合う読書交流イベントです。

今回の参加者は10名。
TREE BASEのイベントでは初対面同士の組み合わせが多かったにもかかわらず、最初からどこか温かく、ゆったりとした空気が流れていました。


「本」だからこそ自然と話せる、つながれる時間

自己紹介を終えると、いよいよ「お気に入りの本」紹介へ。
ジャンルは小説・ビジネス書・エッセイ・自己啓発・絵本まで本当にさまざま。
机いっぱいに並べられた本たちは、参加者それぞれの価値観や関心を映し出す“もうひとつの表情”のようでした。

紹介がはじまると、
「なんでこの本を選んだんですか?」
「この著者は他の作品も面白いんですよ」
「その本、私も興味あります!」
と、次々に質問や意見が飛び交い、場は一気に熱量を帯びていきました。

「本の話になると、みんな夢中になる」
という言葉の通り、会場には笑い声や感嘆の声が自然と広がり、あっという間の90分でした。


TREEBASE BOOKTREEとは?

TREE BASE 7Fのコワーキングスペースと共用ラウンジに設置されている、
“入居者みんなで育てるシェア本棚”です。

・誰かに読んでほしい本
・自分に気づきをくれた本
・仕事の合間にふと手に取りたい本

そんな一冊一冊が棚に集まり、日常の中で自然と本を通じた会話が生まれています。
単なる本の貸し借りにとどまらない、コミュニティが育つ仕組みがBOOKTREEの魅力です。


N.BOOKS 横山宜弘さんについて

会の進行を務めてくださったのは、TREE BASEすぐ近くで人材系のお仕事をされている 横山宜弘さん
お仕事の合間をぬって、地域や本を通じた交流の場づくりに長年取り組まれています。

横山さんは
“読むだけでなく、共有し、語り合い、場をつくる”
ことを大切にされており、N.BOOKSとして各地で本を介したイベント企画や本棚出店を実施。
まさに「本でつながる時間」を届けている方です。

TREEBASE BOOKTREEも、横山さんとともに育てている取り組みのひとつです。


イベント概要

  • イベント名:シェア本棚 TREEBASE BOOKTREE スピンアウト企画「シェアマイブック」

  • 開催日:2025年1月22日(水)19:00〜20:30

  • 会場:TREEBASE 7F

  • 参加者:10名

  • 持ち物:お気に入りの本(ジャンル不問)/飲食物の持ち込みOK

  • 運営:N.BOOKS 横山宜弘さん


おわりに

今回の「シェアマイブック」は、
“本が好き”という共通点だけで、初対面同士でも驚くほど気軽に話せることを再確認する時間となりました。

TREEBASE BOOKTREEは、入居者とともに育つコミュニティ。
これからも本を通じた交流が生まれる場を継続していきます。

次回の開催もどうぞお楽しみに!


📷 写真は、今回みなさんが持ち寄った本たち。
それぞれの本に込められた想いや背景が語られ、
本棚のように多彩で豊かな時間となりました。