【📚TREEBASEのブックシェアプロジェクト始動!】
「TREEBASE BOOKTREE」 をスタートします!
いつもTREEBASEをご利用いただき、ありがとうございます。
このたび、会員同士の交流を育む新たな取り組みとして、TREEBASE BOOKTREEというブックシェアプロジェクトを始動します!
7Fの移動シェルフと9Fのシェルフがシェア本棚の設置場所です。
すでに9Fには一部の本が先行して並んでおり、目にされた方もいらっしゃるかもしれませんね。
「本をきっかけに会話が生まれるといいな」
「会員の皆さま同士が、さまざまな形で関われる場を提供したい」
そんな想いを込めて、このプロジェクトがスタートしました。
📕寄贈本、大歓迎です!
「もう読まないけれど大切な一冊」
「誰かに読んでもらえたら嬉しいな」
「みんなと共有したいお気に入りの本」
そんなお気持ちのある本があれば、ぜひご寄贈ください。
皆さまからのご協力を心よりお待ちしております!
寄贈方法
本はフロントスタッフにお渡しください。
寄贈の際に、「この本への想い」「寄贈へのメッセージ」をカードにご記入いただけると嬉しいです。
頂いたメッセージは本と一緒にシェア本棚に掲示します。
📚まずは<30冊>の本が並ぶことを目標にしています!
ぜひ、皆さんの手元にある本をTREEBASE BOOKTREEの仲間に加えてください!
🔴読書会・本にちなんだイベントも開催予定!
BOOKTREEをきっかけに、読書会や本をテーマにしたイベントを今後開催していきます。
どうぞお楽しみに!
🎪第一弾イベントはこちら!
TREEBASE BOOKTREE スタート記念「推し本の会」
自分の好きな本、お気に入りの一冊、誰かに伝えたい“推し”の本を紹介しあいませんか?
紹介だけでも、聞くだけの参加も大歓迎です。参加無料ですので、ぜひお気軽にお集まりください!
日時:7月31日(木)19:00〜20:30
会場:TREEBASE 10F
【イベントのお申し込み】
こちらから→(https://peatix.com/event/4486903/view)
管理:N.BOOKS 横山宜弘さん
シェア本棚の運営・管理は、「N.BOOKS(エヌブックス)」主宰・横山宜弘さんにご協力いただいています。
横山さんは、本を“読む”だけでなく、”共有し、語り合い、場をつくる”ことを大切に活動されています。
N.BOOKSとして各地で本を介したイベント企画や本棚出店を行い、日常の中に「本でつながる時間」を届けている方です。
普段はTREEBASEのすぐ近くのオフィスで人材系のお仕事をされており、お仕事の合間をぬって地域や本を通じた交流の場づくりに取り組まれています。
横山さんとともに、TREEBASEならではの「つながるシェア本棚」を一緒に育てていきます。
TREEBASE BOOKTREE は、本を通じて人がゆるやかにつながる仕掛けです。
皆さまのご参加とご協力を、心よりお待ちしております。
ご利用にあたってのお願い
・お預かりした本は、シェア棚の蔵書として活用させていただきます。原則として返却はいたしかねますので、ご了承ください。
・本の館外(TREEBASEの外)への持ち出しはご遠慮ください。施設内でのご利用をお願いします。
・読み終えた本は、もとの場所にお戻しください。次の方も気持ちよく使えるよう、ご協力をお願いいたします。